
水で消えるペンクルマーカー専用。
ホルダーとペンステーション付のイレイサーです。

キレイサーボックス(青) (淡いラベンダーのような色です)
■ペンクルのインクを消去するのに適した、高吸収・高保水の特殊なスポンジを使用しています。
■ペンクル同様、20度の斜め形状のホルダーで、手に取りやすいデザインです。
■本体下部にペンクルの磁石がくっつきます。1箇所でまとめての保管が可能です。

キレイサーBOXの下部にペンクルをくっつけられます
※上画像のペンクルは旧タイプです |
【使用方法】
キレイサーボックスの青いスポンジをはずし、水を含ませます。
水を含ませた後、片手でぎゅっと絞ってください。
水分を保持するのに適したホルダータイプのため、一度の給水で1日充分にお使いいただけます。
※たくさんの量を頻繁に書き消しする際には、スポンジをこまめに水洗いいただく必要がございます。
※キレイサーのスポンジにエタノールは含ませないでください。スポンジが変形します

青いスポンジを外して、水を含ませて使います。手を濡らさず、快適に消すことができます。
(上画像のキレイサーは白です。現在は青色となります)
【使用上の注意】
・片手でぎゅっと絞る程度が良いです。
スポンジにあまり多く吸水した状態で使いますと、筆記面に水滴が残り、
消してすぐにペンクルで筆記できません。(書くそばからインクの色が消えてしまいます)
・キレイサーのスポンジは、目には見えませんが消去のたびにインク成分を含んでいきます。
成分が蓄積すると消去性が落ちます。
毎日の洗浄はもちろん、お使いの頻度によってはこまめに水洗いしていただくことで、
快適な消去性が保てます。
※筆記量が多く、頻繁に書き消しを行うシーン(例えば授業や講義など)では、
キレイサーでは消去が追いつかなくなる場合がございます。
(キレイサーに色の成分が消えたインクが飽和状態になり、筆記面を消去しても、
インク成分が薄く浮き出てしまう) |
|